メイド・イン・サスティナブル・プロジェクト

LIVE配信「市長さんといっしょ」
TOP アンバサダー

青山 隼さん

2021.09.13

僕らの課外授業
~サッカーを通して“豊かさ”を考える~

未来を担う子供たちが、豊かな人間性を培うための機会を、サッカー+αを通じて提供します。

目的:サッカー技術の上達×他者とのコミュニケーション教育×自己の精神的教育
(未知の世界にも視野を拡げ、学校では学べない社会の仕組み・取り組みを学ぶ機会を創る)
目指すこと:サッカーを通じて学ぶ持続可能な社会創り
想い:私たちは、この企画を通して子供たちの人間性を涵養することを志しています。

私自身、尊敬する人との出会いがきっかけでプロ選手から27歳で俳優に転身・活動する中で、サッカー界の外で様々なプロフェッショナルに出会い、彼・彼女らの誇りを持って真摯に仕事に取り組む姿勢から多くのことを学びました。

プロを目指す子どもたちにも、「サッカーを中心に活動する中で、自分の興味・人生を様々な角度から見つめて欲しい」という想いを持ち、今回の企画を発案しました。

普段の生活から少し離れて外の世界に出掛け、その地域の人と交流し、その地ならではのモノ、コトにふれ、普段は関わらない世界の魅力や価値を知って欲しい。

そのような思いを込め、本プロジェクトを『僕らの課外授業~サッカーを通して”豊かさ”を考える~』と名付けました。
この取り組みを通じて、日本社会の持続可能化への一助になりたいと考えております。

私と一緒に『課外授業』に出掛けましょう!

青山 隼

 

青山隼 プロフィール

元プロサッカー選手・タレント・俳優

1988年1月3日、宮城県生まれ。 FCみやぎバルセロナから2006年に名古屋グランパス入りし、セレッソ大阪、徳島ヴォルティス、浦和レッズでプレー。年代別の日本代表にはU-14から招集され、U-16ではキャプテンを務めた。2007年には香川真司、内田篤人、槙野智章らと共にU-20ワールドカップにも出場。2015年徳島ヴォルティスを最後に現役を引退。現在は徳島ヴォルティスのレジェンドアンバサダーを務めている。その後俳優に転身し、各メディアで活躍中。

Made in Sustainable Project