TOP サスティナ・ニュース

エネルギー

保育園等で使用済み食用油を回収し、再資源化へ。TOKYO油田からCO2削減に貢献したことを証明されました

ソシオークグループは、2014年7月1日より「ソシオーク油田プロジェクト」として TOKYO油田2017プロジェクトに参加しています。昨年はソシオークグループの保育園等において2,865㎏の使用済み食用油を回収し、再資源化につなげることで、二酸化炭素の量に換算すると5,413㎏分の削減をいたしました。(PR TIMESより。) この記事を読む

【国内初】船舶用燃料のカーボンニュートラルに向けて!国内初のDaigasグループの新たな取り組みとは?

大阪ガスとDaigasエナジーは、商船三井のグループ会社である日本栄船が運航を行っているLNG燃料タグボート「いしん」に、カーボンニュートラルLNG(CNLNG)の供給を開始しました。船舶用燃料向けにCNLNGを供給するのは、国内で初となります。(PR Timesより。)

この記事を読む

Natureスマート電気はなぜ環境に優しいの?地球に優しい電気を選ぼう。

Natureスマート電気の「スマートプラン」は、電気代と電力需給が連動しているため、お客さまが電気代の高いピークタイムを避けて、安い時間に電気を使っていただくことで、環境に優しい電気の使い方を提案しています。(Nature株式会社: https://nature.global/、公式ブログより。 )

この記事を読む