TOP サスティナ・ニュース

プラスチックごみ削減

海洋プラスチックごみと使い捨てコンタクトレンズの空ケースを使用し環境に配慮したボールペン『ジェットストリーム 海洋プラスチック』を新開発

三菱鉛筆株式会社は、“クセになる、なめらかな書き味。”の油性ボールペン「ジェットストリーム」シリーズから、『ジェットストリーム 海洋プラスチック』単色タイプ(参考価格220円(税抜 200円)/インク色:黒/ボール径:0.7mm)を、環境に配慮したノベルティ専用商品として、2022年7月11日(月)に受注開始いたします。(PR TIMESより。) この記事を読む

サステナビリティキャンペーン エリクシール特製「ドラえもん」デザイン限定品登場 ~2022年7月21日(木)より数量限定発売~

スキンケア市場15年連続売上金額No.1のエイジングケアブランド「エリクシール」は、つめかえ用紹介活動を通じたプラスチックごみの削減を目指すグローバルサステナビリティキャンペーンの一環として、2022年7月21日にエリクシール特製 「ドラえもん」デザインの化粧水セット・乳液セットを数量限定で発売します。(株式会社資生堂 公式HPより。) この記事を読む

環境にやさしいサスティナブルな洗剤の”量り売り”を開始

株式会社 大泉工場(本社:埼玉県川口市、代表取締役:大泉寛太郎)が運営する「大泉工場 NISHIAZABU(オオイズミコウジョウニシアザブ)」はサスティナブルな材料を主原料としたランドリー・キッチン用洗剤の量り売りサービスを開始しました。(PR TIMESより。) この記事を読む

”かばんの町”兵庫県豊岡発の鞄ブランド Atelier nuu が廃漁網などを再生利用したサステナブルコレクションを発表

ReC合同会社(本社:兵庫県豊岡市中央町7-28 / 代表 森下拓磨)が展開する鞄ブランド”Atelier nuu(アトリエヌウ)” は再生利用、ゴミを減らすことを意識した商品開発を目指しています。普通なら捨てられてしまうものから、新しく生まれ変わるものへ。(PR TIMESより。) この記事を読む

花王、使用済みボトルの店頭回収と再生化にむけた実証実験を開始

花王(株)は、このたび、化粧品プラスチックボトルの水平リサイクルをめざし、回収した使用済み化粧品ボトル容器によるボトル再生化にむけた実証実験を実施します。2022年2月1日から7月31日までの間、化粧品ブランド「TWANY」を取り扱う関東エリアのイオン直営店舗、および「カラースタジオ」において使用済み化粧品ボトル容器を回収し、日本環境設計(株)の保有するケミカルリサイクル*1技術「BRING Technology™」による、化粧品の“ボトルからボトルへ”の水平リサイクル実証実験に用いていきます。(PR TIMESより。) この記事を読む

プラスチック資源を循環させるPOOL事業を、東京都全域に拡大

レコテック株式会社(以下「レコテック」)は、商業施設から発生するプラスチックの回収・リサイクルを東京都全域に拡大する「POOL PROJECT TOKYO」を開始しました。本事業は東京都の「プラスチック資源循環に向けた革新的リサイクル技術・ビジネスモデル推進プロジェクト」にも採択され、東京都と共同して使い捨てプラスチックの削減、プラスチックの資源循環を促進していきます。(PR TIMESより。) この記事を読む

「水」を通じた持続可能な社会の実現を! 〜企業と連携した、市民のライフスタイル変革に向けた取組推進〜

熊本市(市長:大西一史)は、新たな水のブランディング戦略として、ペットボトルからマイボトルへの市民のライフスタイル変革に向けた取組など、「水」を通じた持続可能な社会の実現に向けた取組を推進し、「地下水都市・熊本」や地下水保全取組をPRしていきます。(PR TIMESより。) この記事を読む

スタイリッシュで高級感も演出できる 生分解プラのカトラリー、バイオマス認証取得

株式会社パックスタイル(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:伊藤崇雄、以下パックスタイルhttps://www.packstyle.co.jp/)は、CPLAカトラリーシリーズでバイオマス認証を取得いたしました。(value pressより。) この記事を読む

マークスが手帳カバーの回収活動を、今秋から直営店舗で開始

株式会社マークス(本社:東京都世田谷区、代表取締役:高城雄也)は、地球環境に配慮した新たな取り組みとして、使用済みPVC(塩ビ)製手帳カバーの回収活動を、2021年10月23日(土)より国内のマークス直営店舗にて開始します。(value pressより。) この記事を読む

神戸プラスチックネクスト~みんなでつなげよう。つめかえパックリサイクル~ 

アース製薬株式会社 (本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」) はこのたび、10月1日(金)よりスタートする、循環型社会の実現に向け、神戸市と小売・日用品メーカー・リサイクラー(再資源化事業者)など、16社が協働するプロジェクト『神戸プラスチックネクスト ~みんなでつなげよう。つめかえパックリサイクル~』へ参画いたします。(Digital PR Platformより。) この記事を読む

工場で廃棄されるはずの生地をアップサイクルしたレーストップスが登場!

「世界に通用する日本文化ブランドをつくる」を理念のもと工芸や日本文化を取り入れたアパレル製造販売を行う株式会社Ay(所在地:群馬県前橋市、代表:村上采)が展開するカルチャーブランドAy(アイ)から、工場で廃棄されるはずの生地をアップサイクルし、使用済みペットボトルからできた生地とドッキングしたレーストップスが登場。(PR TIMESより。) この記事を読む

世界最大の炭酸ブランドSodaStreamがプラスチック・ファイターズのメッセージを発信するPOP UP拠点「Join the Pre Cycle Revolution 2021」を有楽町にオープン

世界No.1の炭酸水ブランドであるソーダストリーム株式会社は、 2021年10月2日(土)から10月17日(日)までの期間、有楽町ビル1階 space S にて、ソーダストリームの環境活動であるプラスチック・ファイターズのメッセージを発信するPOPUP拠点「Join the Pre Cycle Revolution 2021」をオープンいたします。(PR TIMESより。) この記事を読む