TOP サスティナ・ニュース

地産地消

老舗うどん店×スタートアップ 海の課題に取り組む丘漁師組合とのコラボ企画始動 

明治10年創業で38店舗を展開するうどん料理店 株式会社歌行燈は、老舗ローカルチェーンならではの在り方を模索する取り組みをスタート。第一弾として、三重県桑名市を本社に活動するスタートアップの株式会社On-Coが手掛ける「丘漁師組合プロジェクト」とコラボレーションし、未利用魚・低利用魚を活用したメニューを1月18日より提供致します。(value pressより。) この記事を読む

脱炭素社会へむけた再生可能エネルギー100%の「ハレでん RE100fromOKAYAMA」を、株式会社白十字の22店舗へ10月より供給開始

地域密着の再生可能エネルギーを供給する岡山電力株式会社(本社:岡山県岡山市、代表取締役:尾崎加代子)は、岡山県で生まれた地産地消の再生可能エネルギーを、岡山県の菓子製造のリーディングカンパニーとなる株式会社白十字(本社:岡山県岡山市、代表取締役:二木 正久)へ供給いたします。(PR TIMESより。) この記事を読む

町の廃棄木材を無くそう【マチノキ・ プロジェクト】 製造業が挑む地産地消 都市部における持続可能な木材活用

株式会社こまむぐは、市内企業と連携し捨てられてしまう都市部の木の有効活用を行う【マチノキ・kawaguchi】プロジェクトをスタート。「地域の木を地域の子ども達へ」というコンセプトで活動。廃棄されてしまう木材を「原材料」とし、「開発」「製造」「販売」「消費」までのサイクルを域内で完結させる持続可能な取り組みです。(value pressより。) この記事を読む

1本飲めば、環境保全活動の第1歩!「(株)ふくれん×海と日本プロジェクト CHANGE FOR THE BLUE」コラボ商品 SDGsへ対応した飲料 福岡限定発売!

海と日本プロジェクトinふくおか実行委員会は、「株式会社ふくれん」と、「JA全農ふくれん」の規格外野菜などを使用した、環境問題をはじめとしたSDGSの取り組みに貢献できる飲料を5社と開発し、9月23日(木)より、福岡県内の「セブンーイレブン」と「ルミエール」にて、数量限定で販売します。(海と日本PROJECT 公式サイトより。) この記事を読む