TOP サスティナ・ニュース

楽器

山野楽器 音楽教室のピアノリユースでSDGsへの取り組み ピアノたちは続々新天地へ

株式会社山野楽器はSDGsの取り組みの一つとして行っている「Piano Stories 100 ~100台のピアノ物語~」 企画で、当選者の方々へ、ピアノのお届けを開始いたしました。山野楽器は、楽器の3R(「Reduce(リデュース)」、「Reuse(リユース)」、「Recycle(リサイクル)」)を推進しています。ピアノを受け取った方々のお喜びのご様子などを特設ページでもご紹介しております。(共同通信PR Wireより。) この記事を読む

福井県が「楽器寄附ふるさと納税」に「県」として初めての参画

株式会社パシュート、三重県いなべ市、株式会社マーケットエンタープライズが連携して開始した「楽器寄附ふるさと納税」(専用サイト https://www.gakki-kifu.jp/)に、福井県が「県」として初めて参画しました。福井県はふるさと納税を初めて提唱した自治体であり、楽器寄附ふるさと納税の「ふるさと納税の本質を捉えた取組み」に共感し、参画する運びとなりました。(PR TIMESより。) この記事を読む

エジプト国にて日本の器楽教育を導入

ヤマハ株式会社は、11月よりエジプト国の公立学校「エジプト・日本学校(EJS)※1」9校にてリコーダーを使った器楽教育を開始しました。2015年より新興国を中心に展開している「スクールプロジェクト」は、楽器に触れる機会に恵まれなかった子どもたちにも演奏する楽しさを知ってもらえるよう支援する取り組みで、これまでに6か国累計71万人の子どもたちに器楽学習の機会を提供し、楽器演奏を楽しむ環境づくりを支援してきました。(ヤマハ株式会社 公式HPより。) この記事を読む